受講料はどのようにお支払いすれば良いでしょうか?
新井会本部事務局主催の講習会は、当日会場受付でお支払いください。
それ以外の講習は、お手数ですが主催者様にお問い合わせください。
「ジュニアセットリスト」「セットリスト」の違いは?
「ジュニアセットリスト」レベル
すき毛や逆毛を使用せず、編み込みなどを使用した、
サロンワークにすぐに活かせる、
ヘアアレンジ寄りのカリキュラムになります。
「セットリスト」レベル
すき毛や逆毛を使用し、本格的なヘアセットを学ぶカリキュラム。
しっかりとした技術、日本髪などをマスターしたい方は、こちらのコースをご受講ください。
来年の1月に講習会があれば、予約をいれたいのですが・・・
新井会の講習はスタートが2月からとなります。
次年度のスケジュール更新・ご予約受付は、年末または年始に更新いたしますので、しばらくお待ちください。
会員にならないと受講できないのでしょうか?
新井会の講習会は会員にならなくても、ご受講いただけます。
講師を目指される場合、ご入会いただく形になります。
詳しくは
「入会・講師資格」のページをご覧ください。
大まかな難易度を教えてください。
●10段階評価
【ジュニアセットリスト】ベーシック 1〜3/サロンスタイル 2〜4
【セットリスト】ベーシック 3〜5/サロンスタイル 4〜7
【編み込み】AS-1 1〜5/AS-2 3〜7
【浴衣スタイル】2〜8
【成人式】5〜9
【日本髪】7〜10
【CUT講習】初級 1〜5/中級 3〜7/上級 5〜10
会場には、何時から入れますか?
講習開始、約1時間前からご入場いただけます。
早めにご来場頂き、事前準備を済まされることをお勧めいたします。
どのような仕込みをすれば良いでしょうか。
ウィッグは購入時のままでは少し髪が重たいので、事前にカットし、
巻いてからお持ちください。
髪の長さの目安は、
「持参道具」の項目をご参照ください。
講習に必要な道具は、どこで購入できますか?
お取引のある美容ディーラー様にお問い合わせいただければ、購入可能です。
お取引がない場合は「株式会社ジェニュイン」のホームページからご購入ください。
https://www.genuine.tv